このページはホームの中の院内紹介のページです。

院内紹介

待合室

写真:待合室写真:待合室写真:待合室

待合室に設置している大型モニターでスタッフの紹介、病気の説明などの情報をながし、待ち時間に病気の理解を深めていただけるよう配慮しています。  待合室の窓からは庭の緑が見渡せ、くつろいでお過ごしいただくことができます。

受付

写真:受付

当院では院内処方を行っており会計のときにここで一緒にお薬をお渡しすることができます。

検査室

写真:検査室写真:検査室

明るく開放的な検査室で視力検査・屈折検査・眼圧検査などの基本的な検査を受けていただきます。

診察室

写真:診察室写真:診察室

診察室はプライバシーを配慮しており、ゆっくりと診察、相談を受けていただくことができます。 サンコンタクト社のファイリングシステムを導入し、診察の所見をすぐにモニターに表示してお見せすることができ、わかりやすいと好評です。また過去の画像をすぐに呼び出せるため、以前の病状と現在の病状を比較し、経過観察を的確に行うことができ大変有用です。

主な検査機器・治療機器

よりよい診療が受けていただけるように患者さまの立場に立った最新の医療機器を導入しています。

 OCTスキャナー:光干渉断層計
写真:OCT 写真:OCT
カールツァイス社のシラスHD-OCTという最新のSD−OCTを導入しています。 網膜の層構造がミクロレベルで描出され、網膜の厚さを正確に測定できるようになりました。また肉眼的観察では認められなかった、微細な網膜の腫れや視神経線維の減少などの異常や変化もわかるようになり、早期の緑内障の診断、加齢黄斑変性や糖尿病網膜症による黄斑浮腫などの診断が飛躍的に向上しました。
数秒で撮影ができるため、患者さまには大きな負担もなく大変有用な検査です。
 ハンフリー自動視野計  ゴールドマン動的視野計    
写真:OCT 写真:OCT 視野検査は緑内障の診断・経過観察に不可欠の機器です。 当院では2種類の視野計を用意しておりあらゆる進行度の緑内障や重症の網膜疾患の患者さまにも対応可能です。
 無散瞳・散瞳眼底カメラ
写真:OCT カラー眼底写真の撮影や、腕の静脈から造影剤を注射し眼底の細かい血管の状態をみる蛍光眼底造影撮影(FA)が行えます。眼底疾患の診断や糖尿病網膜症のレーザー治療などの治療時期の判定に重要な検査です。 高性能デジタルカメラで直接診察室のファイリングに取り込めるので、すぐに検査結果をお見せすることができます。

※造影撮影検査ではたいへんまれではありますが、血圧低下などがおこることがあるため、当院では万全を期して検査の際には救急の経験を積んだ医師が院内に待機するようにしています。
 スペキュラーマイクロスコープ (角膜内皮撮影装置)
写真:OCT 黒目(角膜)の裏側の細胞(角膜内皮細胞:角膜が透明性を保つのに必須な細胞)を撮影する装置です。コンタクトレンズの装用者、眼内手術前後など角膜内皮の減少が疑われる際に行います。コンタクトレンズを安全に使用していただくために大切な検査です。
 処置用顕微鏡  グリーンレーザー光凝固装置
写真:OCT 細かい処置は顕微鏡下に行いますので安全な施行することが可能です。 写真:OCT 網膜裂孔や糖尿病網膜症、緑内障の治療に適したコンパクトなレーザー装置です。
このページのトップへ